【名作まとめ】ゲームボーイアドバンス(GBA)(GBA SP)向けおすすめソフト9選

いいモノ

ゲームボーイアドバンス(GBA)、ゲームボーイアドバンスSP(GBA SP)でのおすすソフトをご紹介致します。

GBA、GBA SPはそれなりに大きな画面で遊ぶ事ができ、手にフィットする、丁度良い大きさです。

操作性と視認性の良さから、アクションゲームを中心に選出しました

自宅での空き時間でのプレイにピッタリかと思います。



※ご紹介するゲーム画面(GBA SPについて)はiPSバックライトに改造したものです。

GBA おすすめソフト10選

GBA、GBASP向けおすすめソフト9選

スーパーマリオアドバンスシリーズ

スーパーマリオアドバンスとスーパーマリオアドバンス2

言わずとしれた、スーパーマリオシリーズ。説明不要の面白さですね。

GBAでは4タイトル発売されており、2001年~2003年に発売されました。

・スーパーマリオアドバンス
 スーパーマリオUSA(FCの移植)+マリオブラザーズ

・スーパーマリオアドバンス2
 スーパーマリオワールド(SFCマリオの移植)+マリオブラザーズ

・スーパーマリオアドバンス3
 スーパーマリオヨッシーアイランド(SFCの移植)+マリオブラザーズ

・スーパーマリオアドバンス4
 スーパーマリオブラザーズ3(FCマリオ3の移植)+マリオブラザーズ

といった感じ。

スーパーマリオアドバンス2のプレイ画面



スーパードンキーコング

スーパーファミコンの超名作、「スーパードンキーコング」のGBA移植版です。

2003年発売。

ドンキーコングとディデーコング、を操作してサクサク進んていく横スクロールアクションゲームです。

中々難易度が高く、やりごたえ抜群のタイトルです。

ドンキーコングがヌルヌル動き、感動します。

本シリーズは1~3まで3作品GBA向けで発売。


スーパードンキーコング プレイ画面



ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝

ワリオランドの通算5作品目の今作。2001年発売。

おなじみのワリオがピラミッドに黄金のお宝を探しに行く、横スクロールアクションゲームです。

ワリオが潰れる、太る、燃える、跳ねる等様々なアクションを駆使してクリアを目指します。

出てくるボスキャラがトラウマレベルで不気味。

個人的にはトップ3には入るレベルの神ゲーです。

ワリオランドアドバンス プレイ画面


ミッキーとミニーのマジカルクエスト

2002年発売。

原作はSFCの「ミッキーのマジカルアドベンチャー」。GBAでは2人対戦モードが追加されました。

小学校の時に、めちゃくちゃプレイしたゲームです。

ミッキーマウスが、「魔法使い」「消防士」「クライマー」に変身し、ステージクリアを目指す横スクロールアクションゲーム。

魔法使いは魔法のランプ、消防士は消火栓でゲージを貯めて特有のアクションを繰り出します。

キャラものゲームか。。。と思ったあなた、

高難易度アクション、ボス戦おもしろさ、ゲージ管理の戦略性等やりごたえのあるアクションゲームです。

見た目の可愛さに騙されない様に!

ミッキーとミニーのマジカルクエスト プレイ画面



マリオカートアドバンス

2001年に発売。SFC、N64に続くマリオカートシリーズ3作目。

当時は携帯機で初のマリオカート。友達と集まって対戦した良い思い出のあるタイトルです。

今はさすがにこのタイトルを一緒に遊ぶ友人はいませんが、

ちょっとした空き時間に「キノコカップだけやるか。。」と思いプレイを開始。

「結局スペシャルカップまでやってしまった。。」とその中毒性はさすがマリカー。

マリオカートアドバンス プレイ画面



F-ZERO

こちらもSFCからの移植タイトル。2001年発売

グラフィックはSFCと遜色無い位がんばっています。

私の中で、GBAのレースゲームと言えばマリカーとF-ZERO。

メトロイドフュージョン

2003年発売。メトロイドシリーズ4作目。

主人公のサムス・アランを操作し、エイリアンを倒しながら新能力を身に着け、ダンジョンやボスを攻略する。

超名作シリーズ4作目の今作ですが、今から20年近く前のタイトル。

しかし『メトロイド』というシリーズの凄いところは、全く古臭さを感じる事無く、今でも楽しめる事。

3DS版(2017年発売)を遊んでから、本作GBA版を遊んでも違和感やストレス無く楽しめる。

凄い!!の一言。

メトロイドフージョン プレイ画面

ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし

2003年発売。

おなじみの主人公「リンク」は体を小人サイズまで小さくする「ふしぎのぼうし」を使って、

通常では入れない場所を探索したり、小人族を会話してヒントを得る。といいたコンセプトです。

小さいリンクが駆け回る姿がとてもかわいいです。

20年近く前のタイトルですが、ストーリー、ゲーム性、操作性、音楽ともに抜群。

2Dのドット絵ゼルダとしては、綺麗なグラフィックも必見。

最近のゼルダシリーズに比べると当然少しボリュームは少なく思いますが、

少しづつ空き時間に進める遊び方に最適なタイトルです。

ゼルダの伝説ふしぎのぼうし プレイ画面

トルネコの大冒険2 アドバンス

2001年発売。プレイステーション版を移植した本作品。

武器屋を営む主人公のトルネコを操作しながら、ダンジョンに入り、敵を倒し、武器や道具を手に入れ、持ち帰り、

自身の武器屋を大きくします。

一度ダンジョンを出るとトルネコのレベルは1に戻ってしまいます。

しかし持ち帰ったアイテムは次回の探索にて装備する事ができ、装備品とアイテムとプレイヤー自身の経験を次に生かしてプレイする画期的なシステムです。

ダンジョンを地下深くに潜ればそれだけ、レアアイテムが手に入りますが、敵もどんどん強くなります。

もう一階だけ、、、と欲張りってゲームオーバー。手に入れたゴールドやアイテムを全て失う。

そんでも、めげずに試行錯誤して何度も遊びたくなるタイトルです。

当時のキャッチコピーは「1000回遊べるRPG」。その通り!!

トルネコの大冒険は、携帯機で遊べるのはGBAのみ。(※VCでもリリースされていないです。)

本タイトルの為に、GBA本体を買っても良い位の神ゲーです。

トルネコの大冒険2 プレイ画面

GBA、GBA SP用オススメアクセサリー

GBA、GAB SP用収納ポーチ

過去の記事でご紹介していますので、ご覧ください。

GBA用電池

GBAは乾電池駆動(単3を2本必要)です。エネループが断然おすすめです

充電器と乾電池がセットになっててお得。充電器は単3、単4の両方に対応しています。

GBA SP用のイヤホンジャック変換ケーブル

GBA SPはイヤホンジャックがありません。。。(GBAはあるのに何故。)

GBA SP用充電ケーブル

USB-Aから給電可能となるケーブル。モバイルバッテリーとの相性抜群。

ゲームボーイミクロでおすすめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました